

川越ハンドメイドの雑貨市。
昨日、無事終了しました~♪♪♪
梅雨の合間の晴れ。
屋外ブースの為、晴れてくれて本当に良かったです^^
でもでも・・・晴れすぎてしまい、真夏のような暑さに(汗)
今回はすべての什器を持参しなければいけなくて
妹(*yagi-ya*) と二人分の什器を車にパンパンに積んでの
出発でした。
川越べーカリー 『楽々』 さんのご好意で
入り口の横、とても良い場所に出させて頂きました^^
ここの場所は、日がどんどんさしてくるからと
重いパラソルをブースまで運んで貸して下さったり、
日中のカンカン照りになってきた頃には、
ゆずがたっぷり入っている ゆずスカッシュを差し入れて頂いて
軽~く、熱中症ぽくなっていた時だったので
元気注入してもらいました☆
楽々さんには一日、 とても良くして頂きました^^
どうも 有難うございました!
ブースには、お陰様で多くのお客様にお立ち寄り頂きました♪
アクセサリーも沢山お嫁にもらって頂きましたが、
ニットのサンプル品が2点を残して、ほぼ完売となりました^^
幅広い年齢の方にお手に取ってもらい、とても嬉しかったです!
委託先で商品をご購入して下さり、お声かけして頂いたお客様方。
観光で遊びにいらしたおばあちゃん達。
ご家族連れ、母娘さん、仲良しのご夫婦・・・etc
遠いブースから 汗だくになって会いにきてくれた作家さん達。
私の友人達、妹の友人家族の皆さん・・・etc
こうやって思い出しても書ききれない程、ステキな出会いがありました^^
せっかくお声かけして頂いたのに、バタバタとしてしまい
失礼してしまったなぁ~と思う事も度々。。。
本当にすみませんでした。
イベントから、かなり遠ざかっていましたが
お客様からの嬉しくなるお言葉を沢山頂くと
イベント、やっぱりいいなぁ~とつくづく実感です^^
主催者のそらさん、イベントスタッフの皆さん
楽々さん、一日ご一緒して頂いた作家さん方。
大変お世話になりました。
差し入れも どうも有難うございました。
作品を見て頂き、そして購入して頂き
本当に本当に どうも有難うございました^^
感謝の気持ちをこめて♡ by yuri
▲
by yuri-yury
| 2014-06-16 23:17
| イベント




いいお天気です^^
気温は高いですが、ムシムシ感がなく風が気持ちいいですね♪
いよいよ、明日になりました☆
まだまだ 準備が山のよう。(汗)
撮影が間に合わないモノもありますが、
お披露目最終回です。
クローバーのヘアピン。
小さくてクローバーが上手く写りませんでした(苦笑)
お団子ヘアにちょこっと添えたり・・・如何でしょうか~^^
麻ひものBag。
この他にも数点、もって行く予定でいます。
急遽ヘアピンのモデルをしてもらったのが、妹 *yagi-ya*
今回パン屋の 楽々さん を選んだのは、妹の作品があったからなのでした^^
どれ位ぶりになるのでしょうか?
久しぶりに妹と出展します♪
今回、コラボ商品として 『クッキー キーホルダー』
*yagi-ya* のブースで販売します^^

綿麻ニットのマーガレット、キャミソール、スヌード、ショールなどの
サンプル品もプチプライスでお持ちします。
是非、お立ち寄り下さいね~^^
菓子屋横丁 パン屋 楽々 さんでお待ちしています♪
イベント詳細はこちら↓クリック
▲
by yuri-yury
| 2014-06-14 16:05
| イベント



やっと雨が上がったと思ったら、また雨ですね。
梅雨の季節。
外を歩くと色々な場所で、アジサイが綺麗に咲いていますね♪
じ~っと見入ってしまいます^^
小さなブローチ、アジサイとラベンダー。
アジサイ、よ~く見てみると。。。
カタツムリがいます^^
小指の爪の半分くらいの大きさです。(苦笑)
始めはお花だけで完成だったのですが、
カタツムリを這わしたら~ちょっと良いかも~♪
そんな・・・思い付きから作ってみました^^
あはは。
とても小さなこだわりの カタツムリ です(笑)
ラベンダーは、初挑戦。
いつか何かに仕立てたいと思っていたので
今回の小さなブローチには、ピッタリでした♪
ご紹介しました、小さなブローチ。
こんな感じ↓ の大きさなのです^^
(お見苦しい手で、失礼します)

菓子屋横丁 パン屋 『楽々』さん でお待ちしています^^
イベント詳細はこちら↓クリック
▲
by yuri-yury
| 2014-06-11 21:59
| イベント




今日は、久しぶりに雨が上がりましたね。
週末のお天気が気になるところでしたが、
天気予報では、週末は晴れマークが付いています。
良かったです!!!
梅雨のこの陽気が、頭痛、肩こりに拍車がかかって
作業がなかなか進みません。。。
まだ未完成のモノがたくさんあるのですが、
なんとか頑張って仕上げていきたいと思います^^
タティングのロングネックレス。
二重に巻いて短くもできます^^
グリーン系は、クローバー。
ブルー系は、雨をイメージしてみました。
クローバーの中には、四つ葉も隠されています♪
探してみて下さいね~^^
そして・・・クローバー、すずらんのブローチ。
小さいサイズなので、2つ付けてもいいですね^^
小さなブローチ、この季節ピッタリのお花があるので
また後日にお披露目したいと思います。
イベント詳細はこちら↓クリック
▲
by yuri-yury
| 2014-06-10 21:57
| イベント
川越ハンドメイド雑貨市に出展させて頂く事になりました
yuri☆ の yuriです。
菓子屋横丁にあるパン屋 楽々さんのブースに
出展致します。
かぎ針編みや、タティングを使ったモチーフで
アクセサリーを制作しています。
しろつめ雑貨店さんの主催と言う事もあり、
シロツメクサ、クローバーをメインモチーフに
小さなブローチやネックレスをお披露目したいと思います。
随時、ブログでお持ちする作品をUPしていく予定です。
どうぞ 宜しくお願いします。
TV番組でも沢山登場している 楽々さん。
天然酵母を使った、とても美味しいパンがいっぱいです。
私自身、当日楽々さんのパンを とても楽しみにしています♪
見ごたえがあり、とても楽しいモノがてんこ盛りの川越。
是非、お立ち寄り下さいね^^



川越ハンドメイドの雑貨市
日時: 6月15日(日)
時間: 11~16時
場所: 10会場 ( yuri☆ 菓子屋横丁 パン屋 楽々)
*雨天開催ですが、yuri☆ ブースは屋外の為、雨天の場合は中止と致します。
イベント詳細はこちら↓クリック

yuri☆ の yuriです。
菓子屋横丁にあるパン屋 楽々さんのブースに
出展致します。
かぎ針編みや、タティングを使ったモチーフで
アクセサリーを制作しています。
しろつめ雑貨店さんの主催と言う事もあり、
シロツメクサ、クローバーをメインモチーフに
小さなブローチやネックレスをお披露目したいと思います。
随時、ブログでお持ちする作品をUPしていく予定です。
どうぞ 宜しくお願いします。
TV番組でも沢山登場している 楽々さん。
天然酵母を使った、とても美味しいパンがいっぱいです。
私自身、当日楽々さんのパンを とても楽しみにしています♪
見ごたえがあり、とても楽しいモノがてんこ盛りの川越。
是非、お立ち寄り下さいね^^



川越ハンドメイドの雑貨市
日時: 6月15日(日)
時間: 11~16時
場所: 10会場 ( yuri☆ 菓子屋横丁 パン屋 楽々)
*雨天開催ですが、yuri☆ ブースは屋外の為、雨天の場合は中止と致します。
イベント詳細はこちら↓クリック
▲
by yuri-yury
| 2014-06-08 23:09
| イベント

このところ、夏のような暑さが続いていますね。
細かい作業をしていると、汗がジワァ~。
湿度も高くなってきていて、
梅雨の季節が着々と近づいているのですね。
一ヶ月近く試行錯誤していたのは、お花の小さなブローチ。
形が決まり、パーツ作りの日々です^^
パーツ作り。
ひたすら、同じものを沢山作るので根気がいる作業。(苦笑)
どうしても飽きてきてしまい、他の作業に目移りしがちですぅ。
そんな忍耐の時からひと休み。
できたクローバーとシロツメクサをモスの中に入れて
遊んでみました~^^♪
ちょうどホンモノもあったので、一緒にパチリ^^
まだまだ、パーツ作りが続きます。。。
イベント詳細はこちら↓クリック
▲
by yuri-yury
| 2014-05-30 00:05
| イベント





先週末の事になります。
川越に行ってきました^^
前に一度だけ行った事があるのですが、確か17~18年前かも(苦笑)
来月、6月15日(日) 川越のイベントに参加します!
イベント参加は数年ぶりです。
本当にご無沙汰していました。
主催者は、ロハスでLe bouquet de la couleurとして
ユニットでご一緒させて頂いた そらいろ絵本のそらさん。
下見がてら、川越の町並みを散策してきました♪
小江戸と言われる、川越。
どこも観光客で賑わっていましたよ~♪
お芋が有名で、美味しいモノがいっぱい。
ちょっとタイムスリップしたような気分になるのが川越です。
そんな川越にある、そらさんのお店
*しろつめ雑貨店さん* にも伺ってきました^^
ステキな作品がたくさ~ん☆
しろつめ雑貨店のすぐ側にある大学芋のお店 岩田屋さん。
そらさんの娘さんのなっちゃん(年長)が買って来てくれて
サプライズでご馳走してくれました♪
なっちゃん、どうもありがとう!
少しずつ制作を進めてきてたのですが
なかなか思い描くような感じにならずに
試作試作の毎日でした(汗)
この数日でようやく形になってきたので
途中経過も交えながら、UPしていけたらと思います^^
イベント詳細はこちら↓クリック
▲
by yuri-yury
| 2014-05-25 22:31
| イベント







大変ご無沙汰してしまいました!!!
皆さん、いかがお過ごしでしたか?
11月は、一度も更新できないまま 12月に入ってしまいました。
今年も1ヶ月切りましたね~~~。
更新できない間も いつもお気にかけて頂いて
どうも有難うございました^^
元気にしてます♪
色々アップしたい作品がありましたが、
なかなか ゆっくりPCに向かう時間がとれずでした。。。
お知らせです^^
福島の at home さんの 手仕事展。
今回で3回目になりますが、また参加させて頂く事になりました♪
大切な人へのプレゼント☆
自分へのご褒美のプレゼント☆
お手に取って頂けたら、とても嬉しいです^^
どうぞ宜しくお願いします!
わくわく クリスマス♪
at home の 手仕事展 第2弾
12/8(土)~12/25(火)
at home イオンタウン郡山店 10:00~21:00
先月末になりますが、 Ruban de Tiara 昭島店さんに
↓のブローチ(ネックレスにもなります)、スヌードなども納品してあります。
お近くの方は、ご覧下さいね^^

Ruban de Tiara 昭島店 ・・・・・ モリタウン本館 2F
▲
by yuri-yury
| 2012-12-06 23:51
| イベント



あれよ、あれよ とアッという間に日々過ぎています。
気温も日増しに下がってきて、
周りでは風邪をひいている人が多い今日この頃。
くれぐれも、体調にお気をつけ下さいね☆
今週末は、ロハスフェスタです!!!
今回も le bouquet de la couleur の一員として
委託という形になりますが、参加させて頂きます^^
今回は、色々なタイプのバレッタを中心に
スヌードやポシェットも♪
アップされているスヌードは、色違いで同じ形のモノですが
首に巻いたり、肩にかけてみたり・・・etc
シンプルなデザインなので
色々とアレンジが楽しめると思います^^
スヌードのアクセントになっているのは
バレッタなんですよ~♪♪♪
髪留めだけでなく、ブローチのようにも使えます。
是非お試し下さいね~^^
le bouquet de la couleur のブースでは
2日間、各日先着50名様に
お買い上げの際、エコバッグをお持ち下さったお客様に
プチプレゼントをご用意しています☆
エコバッグをご持参で遊びにいらして下さいね!
ブースは、 Cゾーン NO. 100 (覚えやすいです^^)
le bouquet de la couleur のブログでは
参加作家さん達の力作がお披露目されています♪
こちらもご覧下さい^^ ・・・・・・ ★
*第3回ロハスフェスタ in 東京光が丘公園*
2012年10月27日(土)・28日(日) 9:30~16:30
練馬区光が丘公園にて
※入場料300円(小学生以下無料)
▲
by yuri-yury
| 2012-10-24 18:55
| イベント